子宮脱:女性の腹筋運動は危険、骨盤底筋(インナーマッスル)を鍛えよう

最近、お腹が出てきたのです・・・。
今日は、トレーニングを始めたらとんでもないことになりかけたので注意しましょう!というお話です。
女性の皆さま、腹筋は意外に危険です!
トレーニングを開始
お腹が出たら腹筋、というのは非常に自然なロジックですよね?
日頃の運動不足解消という意味もあり、ジムに通うことにしました。
そして、パーソナルトレーニングをお願いしました。
トレーナーは20代の青年男子です。
もちろん、体を鍛えることが大好きなので筋肉ムキムキ。
ここに週1で通うことにしました。
ある日、異変が・・・
このジムでは、バーベルやマシンを使ったアウターマッスルのトレーニングが基本でした。
だから、翌日は筋肉痛になります。
腹筋は、こんなことやります。
下腹部に力を入れて、踏ん張ってがんばってたんだけど、あるとき、一瞬すごい違和感が・・・。
まさに、「な、な、なにこれっ!内臓(子宮)が降りてきた!」という感覚でした。
異変を伝えるが・・・
その後のトレーングで、異変を伝えて「腹筋はやりたくない」と言っても、「腹筋は大事ですから」と結局やらされることに。
20代の青年には理解できないんだろうなぁ・・・。
自分である程度セーブして力を加減していましたが、ついにそれも面倒になってしまい、ジムを退会することにしました。
子宮脱とは?
子宮脱ってあまり聞かないですよね?
「子宮脱」とは、骨盤内にある膀胱や子宮が膣から飛び出てくる疾患で、「骨盤臓器脱(性器脱)」の1つです。
祖母と母のケース
実は、私の祖母と母は両方とも子宮脱で手術しています。
祖母はかなり高齢になってから手術しました。母が、「切除した子宮みたけど、たらこみたいだったわ」と言っていたのを憶えています。
そして母。
50代のころ、お風呂にはいっていたとき下を見たら子宮が外に出ていた(それはあかん!!!)と。
痛みはまったくなかったそうです(慌てて中に押し込んで戻した・・・・と、これも驚愕の事実!)
その後、虎ノ門病院で、子宮を切除して内臓を引っ張り上げる手術をしました。
ネットでは「簡単な手術」なんて書いてありますが、そんなわけありません。
母の場合は、手術の後に高熱が出たりして、結構大変だったんです。
どんなに簡単なものでも、手術なんてやらないに超したことはありませんよね。
家族にこういうことがあったので、トレーニング中に違和感を感じたとき、はっ!としたわけです。
これはヤバイぞ・・・と。
スポンサーリンク
重要なのは骨盤底筋 – いきんではいけない!
骨盤底筋とは、骨盤の底にあって、臓器を支えている筋肉です。
妊娠出産で傷つくことがあり、大きい赤ちゃんを産んだ人だけでなく、お産経験者の約半分に発生するという統計もあります。
便秘でいきむ人にも多く、最初は「尿漏れ」という症状がでるそうです。
それから、職場などでトイレになかなか行けず、トイレに行ったときに溜まっていたおしっこを一気に出そうといきむ人にも多いとか・・・。
でも一番怖いなぁと思ったのは、最近ではジムで腹筋を鍛えている若い人にも多い、という点。
その原因は、骨盤底筋がしっかりしていない状態で腹筋だけ鍛えることです。
これでは逆に、骨盤底に負担がかかってしまうそうです。
確かに、腹筋っていきみますもんね。
腹圧をかける腹筋運動って、女性には危ないのでした。
骨盤底筋肉を鍛える★膣トレする
骨盤底筋をトレーニング
- イスに座ります。リラックスした状態で脚を肩幅に開きます。
- 排尿を我慢する感じで、骨盤底筋を上に吸い上げるように締めます。
- そのまま3秒キープ(慣れたら5秒キープ)して、緩めます。
- これを10回、1日5~10セット行います。
この簡単なトレーニングで、70%くらいに効果が現れるそうです。
毎日継続、が大切ですね。
日常生活でできること
- フラットシューズより3センチヒールを選ぶ
- 思いモノを無理して持たない
- 便秘しない
- 過度に締め付けるガードルをはかない
- 椅子に座るときは膝を閉じる
積極的に短時間で確実にトレーニングしたい方に
骨盤底筋を鍛えることはまさに「膣トレ」、膣トレは骨盤底筋の強化なのであります。
膣トレのエクササイズはいろいろあります。
きちんとやれば効果があるんだろうけど・・・・。
上でもエクササイズを紹介しましたが、自分でも「え、1日10セット?めんどくさっ」と思いました。
また、きちんとやる方でも、「どこに力を入れればわからない」、「うまくできているか分からない」、「効果が出てるのかわからない」というお悩みが一番多いです。
実際、効果が出るまでに時間もかかりますしね。
ガードル、バネを使った運動器具などいろいろ調べたけど、やっぱり、一番確実に効果を出すのはこれかなぁ。。。と思いました。
LCインナーボール
ちょっと抵抗感ありますが・・・・きちんとした医療素材で製造されています。
こういうのは海外では結構あたりまえなんですけどねぇ。
日本ではやっぱり「秘めたる部分」だったりするでしょう?
ところが。
最近は日本でも「膣トレ」が広まっていることで、販売個数は急激に伸びているそうです。
「恥ずかしい」とか言ってる場合じゃない、ってことですね。
LCインナーボールの特徴は:
- 医療用素材
- 日本人女性向けのサイズ
- 1日10分、確実に引き締められる
- プライバシー保護(DMや電話など一切なし)
- 女性ホルモンの分泌を促す
公式サイトはこちら(↓)
この公式サイト(↑)の広告がね、セックスレスなどに悩む若い方向けなので、ちょっとねぇ・・・・(笑)
ですが、膣トレという原理は同じです!
膣トレだけじゃなく、女性ホルモンも出そうですよ、ホント。
一石二鳥であります~
尿漏れに悩んでいる方に
こちらは、下着です。
気にせず外出したい方に。
骨盤底筋と内股を鍛え漏れにくくするガードル
スポンサーリンク
最後まで読んでいただきありがとうございます。
皆さまのインナーマッスルがキラキラ輝きますように!