更年期に効果的なエクオールサプリを本音で比較(口コミ):婦人科医師も推奨

更年期のお供、エクオールサプリ。
人気のある2つの商品を比較してみました。
そもそもエクオールとは
そもそも更年期がなぜ起こるのか、というと、女性ホルモンが低下するからです。
ということは、女性ホルモンを補ってあげれば、症状が改善するわけですよね。
大豆イソフラボンが女性ホルモンと同じような働きをすることはよく知られています。
そして、イソフラボンがさらに進化した物質、「スーパーイソフラボン」と呼ばれるのが「エクオール」です。
エクオールは、イソフラボンを原料に腸内細菌が作ってくれる物質なのですが、誰でも作れるというわけではありません。
なんと、日本人の半分は作れないのです。
「じゃあ、前段階のイソフラボンではなく、エクロールを直接摂取すれば効率的だし、誰にも効くよね」と開発されたのが、エクロールのサプリです。
現在、エクオールのサプリといえば、評判がよいものが2つあります。
具体的に比較していきたいと思います。
いずれも、1日あたりに摂取できるエクオールの量は10mg。
食品安全委員会によるガイドライン:
大豆イソフラボンの安全な1日の摂取目安量の上限値は、70~75mg(サプリメント、特定保険食品の場合は1日 30mg)が望ましい
を満たしています。
エクエル
製造元
大塚製薬が提供しています。
安心のブランドですね。
大塚製薬は、6年間の研究で、エクロールを作り出す乳酸菌、ラクトコッカス20-92を世界で初めて発見しました。
なんとこれ、イタリアのチーズにもいる乳酸菌なのです。
製造方法
大豆をラクトコッカス20-92で発酵させた「食品」です。
合成、抽出、濃縮は行っていません。
成分
- 大豆胚芽発酵物
- ぶどう糖セルロース
- HPMC
- 着色料(酸化チタン、カラメル)
- タルク
- ステアリン酸Ca
HPMCは、カプセルですね。
メリット
価格が安い
長く続ける場合、これは嬉しいですよね!
アマゾンでも購入可能です。
![]() |
新品価格 |
時々モニターキャンペーンがある
ソイチェックを無料で受けることができるモニターキャンペーンが、ときどき実施されます。
ソイチェックの通常価格は4104円ですが、モニターでは10%オフになります。
デメリット
タルクを使っている
タルクとは、「滑石」を細かく砕いたパウダーです。
小さい頃、アスファルトの地面に絵を描いて遊びませんでしたか?
あの蝋石(ろうせき)が、タルクの主成分なのです!びっくり。
昔、アスベストが混入した事件があって話題になり、悪いイメージがついてしまいましたが、現在では安全性が確認されています。
タルクは、錠剤の成形のために使用されています。飲んでも害はない、とされているのでご心配なく。
でもね、タルクって、ファンデーションやパウダーに入っている成分なのですよー。
実際、安全志向の化粧品メーカーはタルクを使っていないのです。
そう考えると、せっかくの「合成、抽出、濃縮はしていません」が台無しって感じがします。
粒がでかい!
粒が1.6センチもあるんです。
「噛んでもOK」とのことですが、せっかくタルクで固めたのに「噛め」だなんて・・・。
そんなことを考えながら飲むと、蝋石を思い出してしまって。
薬やサプリにはプラセボ効果もありますよね。
「これは効く!」と思って飲めば効果倍増ですが、逆もしかりです。
ソイチェックって・・・・
エクエルのモニター(不定期に実施)では、ソイチェックが無料で付いてきます。
ソイチェックとは、エクオールを作れるかどうかをチェックする検査です。
私も受けたのですが、結果はなんと日本人の上位4%に入るほどの好成績~!!!
ところが、エクオールを作れれば更年期がないかといえば、そう甘くなかった。
個人差もあるのだろうけど、私の場合、自前のエクオールでは足りませんでした。
自前で足りないのならば、そもそもソイチェックを受ける必要がなかったわけですよぉ。
はっきり言って、「ソイチェックの料金でエクオールサプリを買えばよかったなぁ」と後悔しております・・・。
エクオール+ラクトビオン酸
製造元
東京ミッドタウンメディカルセンターの医師が監修しています。
六本木の東京ミッドタウン内にある医療施設です。
全米No.1 医療機関ジョンズ・ホプキンスと日本で初めて提携し、女性医療にチカラを入れています。
このサプリの監修は、エクオール研究のスペシャリストが担当しています。
なのですがっ
医師が監修のサプリってよくありますよねー。
東京ミッドタウン内の医療施設なんて変にオサれな感じで、私は逆に「うさん臭い」と感じてしまいました・・・。
ところが、到着したパッケージ(↑)がかなり地味で、素朴なデザインだったのが意外でした。
しかも内容を調べてみると、なかなかよさそうなのです。
製造方法
腸内でエクオールが作られる環境を、工場のタンクの中で再現して作っています。
生成には、健全な日本人が持っている腸内微生物が使用されています。
乳酸菌に代わりをお願いするのではなく、人間の腸内細菌が作っているのですね。
成分
- ビール酵母
- ラクトビオン酸含有乳糖発酵物
- 大豆胚芽抽出発酵物
- HPMC
- カラメル色素
メリット
ラクトビオン酸を配合
ラクトビオン酸とは、カスピ海ヨーグルトに含まれているオリゴ糖です。
以前から、更年期障害や骨粗鬆症への効果が注目されていました。
いろんなメリットがあります。
まず、エクオール産生力をパワーアップします。
オリゴ糖なので、腸内細菌のエサになりますよね。
腸内フローラを育てることができます。
また、カルシウムを水に溶けやすくするので、骨粗鬆症の予防効果も。
そして、肌のラメラ構造を守る働きがあるので、美肌効果も。
エクオールには、「小じわがなくなる」という効果があるのですが、それをさらにサポートします。
飲みやすい
小さいカプセルなので、飲みやすいです。
匂いもないし。
デメリット
ショッピングサイトでの割引き販売なし
割引きで購入できるのは、公式サイトのみです。
エクエルのようなモニターキャンぺーンもありません。
エクエルに比べるとお高い
通常6480円(1カ月)。
1カ月ごとに配送の定期は、10%オフになります。
さらに3カ月の定期購入だと(3カ月ごとに3個まとめて配送)、20%OFFの5832円(税込)になります。
1日194.4円です。
これを高いと考えるかどうか、ですね。
ラクトビオン酸のサプリという切り口から考えてみる
ラクトビオン酸のサプリというのはみつからなかったのですが、カスピ海ヨーグルトをはじめとする善玉菌のサプリは販売されていますよね。
このようなサプリは、だいたい1カ月2000円前後。
大塚製薬のエクエルに2000円をプラス、と考えれば、妥当なのかな、と思いました。
定期購入の条件
「定期はね・・・」と思ったのですが、送料無料、長期のお休みOK、いつでも解約OKなので、その点は安心かもしれません。
「ゆらぎ世代」といわれる更年期にあわせて、ゆるい感じの定期購入が好感度高いです☆
最新の公式サイトはこちらです(↓)
専門ドクターと共同開発【エクオール+ラクトビオン酸】
現在は安定供給されていますが、発売開始当時は大人気で生産が追いつかないほどでした。
満足度も高く、リピート率も高いのが特長です。
私はこれを愛用しています!
更年期は症状に個人差があるのでなんともいえませんが、私の場合は2週間で効果が出ました。
そして、漢方薬をかなり手放すことができました。
最初は「高いなぁ」と思ったけど、明るい毎日は「プライスレス!」だと実感しています。
ソイチェックについてはこちらです:
サプリを飲んだ実感と効果はこちらです:
更年期のお役立ち情報のまとめ記事はこちらです:
最後まで読んでいただきありがとうございます。
更年期で時間を無駄にするのは損ですよね!
皆さまの毎日がキラキラ輝きますように~!